テルキの進むだけ

読書/学び/投資/筋トレ/ゲーム等のお話。

運命を変える思いこみ。固定思考と成長思考

f:id:teruki_susumudake:20191002110453j:plain

ある1つの思いこみでその人の運命が大きく変わってくるある考え方。

 

運命を分ける思いこみそれは、

才能・知能・性格は

一生変わらない 

 

と思うか

 

才能・知能・性格は

いくらでも変えられる

 この考え方の違いだけです[マインドセット「やればできる! 」の研究]の著書で有名な

心理学者のキャロル・ドウェックさんは上記の思考それぞれを

一生変わらないの思いこみをを「固定思考」いくらでも変えられるの思い込みを

「成長思考」と呼んでいます。

 

キャロル・ドウェックさんの20年にもより研究によりこの考え方の違いにより

成長に大きな差がある事がわかりました。成長できる人と出来ない人とでは

どちらの方がより豊かに人生を過ごせるか明白ですね。

 

私は下の動画でこの事を知りました。とても分かりやすく解説してあるので

ぜひ一度視聴してみる事をおススメします。

www.youtube.com

 

動画内で出てきますが固定思考のデメリットもかなりあり一部として

  1. 内気になりやすい
  2. 落ち込みやすい(鬱になりやすく治りにくい)
  3. 夫婦関係がくずれやすい

などが挙げられていて、やはり固定思考だと才能・知能・性格は変わらないと

思い込んでしまっているのでなにか失敗した時に「やはり自分はダメなんだと」

負の思考に陥ってしまいそこで思考は終り。後は気分が落ちていくだけです。

 

もし成長思考の考えが出来ていれば、才能・知能・性格は変わる物と思っているので

もし失敗した場合でも何故駄目だったのか?どうすれば成功するのか?と改善策

を思考しそれ実行していく事で成長し成功をすることができます。

 

成長思考になるに為には?

まずは人間は変わる事が出来るという実感を得て少しずつでも自分の思考を成長思考へ

シフトチェンジしていきましょう。先ほどの動画内後半でも成長思考になる為の話を

されているのでチェックしてみてください。

 

まとめ

固定思考と成長思考でわかるのは、この話だけの事ではありませんがまずは常に

変化をし続ける事、挑戦をし続ける事これが一番大事なのだと気づかされます。

まずは最低ラインとして行動をしつづけるこれだけでもやらない人よりはかなり

成長出来るはずです。

 

そしてさらに大きく成長するためには変化や挑戦をして失敗した時には落ち込むのは

しょうがないとしても、そこからしっかりと何が駄目だったのか何か改善出来る所は

ないのか?など立ち止まらずにしっかり思考と行動を続ける事が大事なのだと

改めて実感できる内容だったので記事にせずにはいられませんでした。

「読書は1冊のノートにまとめなさい」の感想。特に興味を引いた所。

f:id:teruki_susumudake:20190929102556j:plain


読書は1冊のノートにまとめなさいを読んで思った事

この本を読んで特に関心をもった所は

・ノートは一冊のノートにまとめる

・探書リスト

・読書ノートの索引

細かいところでは色々とありましたが、大きく分けてこの3点でした。

 それぞれこれから読書するうえで知っておくと、読書がより深く自分の為になる様な

手助けとなる事間違いなしなので、興味がありましたら本書を一読してみてください。

以下でそれぞれ簡単に説明と感想です。

ノートは一冊にまとめる

読書ノートは一冊にまとめるとは、ノート一冊まとめて本を読んだ感想を書くのも

そうなのですが、他の日常での気になった事や感銘をうけた事などなんでも書く

メモノートに読書の感想等も書いていく手法となります。この本だけにならず

メモを一冊にまとめる事が推奨されているのは良く見るので一冊にまとめる効果は

それなりの意味があるのだと思います。

 

一冊にまとめる一番のメリットは本を読んでこれは覚えておきたい!っと思った内容や

テレビ等を見ていてこの映画や本が気になる等を書き込んでおくと、その場では

気になっていても時間がたつすっかりと忘れてしまう経験はないですか?

 

気になった事や覚えておきたい事等を一冊のノートにまとめる事によってたまに一冊の

ノートを見返すだけで色々な事がら目に付き忘れていた事も目に付きやすく

記憶の定着にも繋がりやすく、全然関係ない事どうしがむすびついたりして

新しいアイデアも生まれやすくなったりとするメリットがあります。

 

他にもメモや読書ノート等をまとめる事によって一冊にまとまるので持ち運びやすく

使い分けがないので書く際のてまも軽減するので継続にも繋がりやすいです。

 

デメリットとして本の内容等をせっかく書いても後で見返したい時に探しにくいのが

難点ですが、それを解決するのが後に説明する読書ノートの索引で解決できます。

 

 探書リストの活用

 テレビや電車の中吊り広告又はネット等で気になる本が出てきた場合は迷わず

メモします。これだけでもあれなんか気になる本あったのになーって事がなくなる。

メモをする時に本のタイトルや著者名、出版社等わかる範囲で書き備考として

どこでその本が気になったか、どうして読みたいのかを書いておくと見返した時に

その本を買うか買わないかの判断がしやすくなるのでなるべく書いておきたいです。

 

個人的にこれは本だけでなく映画やゲーム等にも使える方法だと思います。

探書リスト等のリストを作る際はノートとは別に作るの良いようです。一覧の方が

見やすいのと探書リストを作っているとなかなか買わない本があったりして

リストがどんどん増えていってしまことがあります。ずっと残っている本は

もう興味のない物としてバッサリリストから消してしまいましょう。この際に

消す作業が入るので紙媒体だと何回も消したり追加したりすると消耗してしまうので

スマホアプリやエクセル等で管理するといいと思います。

 

読書ノートの索引

この本で一番ためになるなと思ったのはここです。読書ノートを一冊にまとめてると

後で見返したい時にどこに欲しい情報があるかわからなくなってしまいます。そこで

ノートの索引をデジタルで作る事によって欲しい情報を一発で引き出せる様になります

やり方はエクセル等に本のタイトル著書名出版社の他にその本のジャンルを[会話術]と

タグの様につけておくと後々に前に読んだ会話関係の本はなんだっけ?となった時に

検索で[会話術]といれるだけでタイトルがわからなくても探す事ができます。

 

ジャンルだけじゃなく他にも[2][190929]といったタグもつけますこれは1個目の数字が

何冊目のノートでその次の数字群が日付を表しています。読書ノートを書く際に

その本の書き始めの所にこのタグを書くようにするだけでどのノートのどの場所に

書いてあるかがかなりわかりやすくなります。この日付を入れる事によって

一冊の本を数回に分けて読書ノートを付けたりして書いたページがバラバラに

なったとしても探すのが容易になるのでとてもおススメです。

 

読んだ本の読書ノートを書いてそれを索引リスト化していくと本を読めば読むほど

自分だけの本のデータベースが出来上がります。自分が活用したい情報を一発で

引き出せます。読んだ本を完全に記憶せずに必要な時に必要な情報を引き出せるのは

非常に人生にとって強みになるはずです。

 

まとめ

この本は読書ノートの書き方だけにならず普段のメモの取り方等にもとても参考に

なる事が書いてあり、読書ノートの書き方もわかりやすく細かいテクニックも

書いてあるので気になる方はぜひチェックしてみてくだいさい。

 

読書ノートの索引はどうしても本は一度読んだだけじゃ自分の血肉になりにくいですが

この索引リストと読書ノートを組み合わせる事によってたとえ忘れてしまっても

必要な時に必要な情報を引き出しやすくなるので非常におススメ手法です!

 

 

「TEPPEN」リアルタイムカードゲームが面白い!

 

f:id:teruki_susumudake:20190908161719p:plain

ガンホー制作のリアルタイムカードゲーム

今回は ガンホーカプコンがコラボしたスマホアプリTEPPENの簡単紹介です。

 

現時点ではカプコンのキャラクター達を使って対戦するカードゲームです。

制作はガンホーなのでそのうちパズドラキャラなども出てくるのでしょうか?

カプコンガンホー共に魅力的なキャラクターが多数存在するので今後が楽しみです。

 

どんなゲーム?

 通常のカードゲームの場合はターン制となっていて自分と相手で交互に自分のターン

がありその中でカードを展開してゲーム進めていく流れがほとんどですが、

このTEPPENはリアルタイムでゲームが進行し自分の好きなタイミングでカードを

展開することが出来ます。

f:id:teruki_susumudake:20190908163249p:plain

真ん中の3マスにそれぞれ自分のユニット配置することができ、配置後は矢印が相手側

に伸びて行き相手側に到達した時にユニットが配置されている場合はユニットに

配置されていない場合は相手プレイヤーに直接ダメージとなります。

 

ユニットとは別にアクションカードがありユニットの強化やダメージを与えたり

相手の妨害やカードのドロー等様々な効果がありよりバトルに深みを与えます。

又アクションカード使用時のみバトルの時間が一時停止しこの時のみは

ターン制となりお互いに交互にアクションカードを交互に使用する事が出来ます。

 

相手のユニットを排除しつつ自分のユニットを守り相手いかに相手のライフを

0にするかが勝負の鍵となります。

 

真ん中一番下のゲージがカード使う際に使用するMPとなり時間経過とともに徐々に

溜まっていきます。

 

このシステムによりコストが低いユニットを大量に配置するのか、コストが高く

出すまでに時間がかかるが強力なユニットを展開するのか等の駆け引きが生まれます。

 

魅力的なキャラクターと個性

 

f:id:teruki_susumudake:20190908170208p:plain

デッキ制作時にヒーローと呼ばれるキャラを一人選択してデッキを作る事になります。

このヒーローにそれぞれ固有のスキルを持っていてこれによりデッキに個性が生まれ

同じ様なデッキでもスキルによって戦術が変わってきたりもしてTEPPENの

面白い要素の一つです。

 

カードに四つの色がありそれぞれ特徴があり使う色によってもかなり戦い方が

変わってくるので自分に合った色を探すのも楽しいです。

 

大まかにそれぞれの色を説明すると

・赤 

 攻撃的なカードが多く相手のユニットやヒーローにダメージを与えるものから

 ユニットが1度で2回攻撃する事が可能な特殊能力の付与や自ユニットの

 攻撃力を上げるカードなどが多く揃っている。

 

・緑

 防御的なカードが多く ユニットやヒーローのHP回復するものや1度だけダメージを

 0にする効果を付与するカードやユニットを多数展開やMPブースト等自身を強化

 する事カードが多いい。

 

・紫

 妨害系のカード多く相手ユニットの行動を止める停止系のカードや相手のアクション

 カードを発動を無効にする打消し系等の相手の動きを止めるカード多く

 紫に多いい呼応という能力がアクションカードを使うたびにユニットが強化される

 能力があり、相手の動きを止めつつ自軍ユニットを強化する事が出来る。

 ユニットにダーメジを与える物も揃っていて色々動けるので筆者が好きな色です。

 

・黒

 自分のライフを犠牲にして強力な能力のユニット強力な効果のアクションカードが

 多く、相手ユニットを直接破壊するアクションカードありユニットの能力で

 リベンジがありリベンジを持つユニットが破壊されると能力が強化されさらに

 コストが下がった状態でデッキに戻り低コストで強力なユニットを展開できる。

カードゲームの醍醐味はやっぱり対人戦!

TEPPENには一応ソロモードもありますが、クリア報酬貰う為のモードのようなもので

やはり対人戦がメインとなります。

f:id:teruki_susumudake:20190908173846p:plain

バトルモードはランクマッチ、フリーマッチ、ルームマッチと必要なもの揃って

います。ランクマッチシーズン制を採用していてシーズン終了時のランクに応じて

報酬がもらえる仕組みになっています。ランクを上げるモチベーションになりますね。

 

最後に

使う色やキャラクターによって個性が出やすく色々なデッキを使うのも楽しいので

ぜひ一度DLしてみてプレイしてみてください!面白いですよ。

レア以上のカードはソウルというゲーム内で入手出来るもので作る事が出来るので

沢山デッキを作りたいとかでなければ課金しなくても十分遊べるのもポイントです。

 

それぞれのTEPPENリンクです。

 

 

Google Play で手に入れよう

SUZURIで誰でも簡単にTシャツやスマホケース等のオリジナルグッズを販売出来る。

f:id:teruki_susumudake:20190907150216j:plain

SUZURIで画像をアップロードするだけでオリジナルTシャツに!

 

SUZURIとは、画像をアップロードするだけで自分だけのTシャツ、スマホケース等の

オリジナルグッズを簡単に制作販売をする事が可能なサービスです。

SUZURI

 

さらに簡単にグッズ制作が出来るだけじゃなく、SUZURIの最大にいい所が自分は

画像をアップロードして値段の設定をするだけで後の受注から発送までを全てSUZURI

が代行してくれるので、アップロード後は売れるのを待つだけとなります。

 

 自分のオリジナルショップを気楽に持てる

販売までが簡単なのとSUZURIでは自分で在庫を抱えなくて済むメリットもあります。

SUZURIの場合商品が買われてから商品制作の流れとなっていて仮にも悲しいですが

全く売れない商品があったとしても制作費や手数料が0円と全くかかりません。

 

初期費用が一切かからないのでとりあえず売れるかどうかわからないけど自分の

オリジナルグッズを作ってみたい時には最適なサービスと言えるでしょう。

 

発送もSUZURI側が全てやってくれるので個人情報も公開する必要がなく、

画像をアップロードするだけでオリジナルショップを持つ事が出来るとても

魅力的なサービスです!

 

実際に販売までの流れ

 まずは商品の元となる画像を用意します。著作権には注意してください。

作る商品によって最適な画像サイズがあります。公式にサイズのテンプレートが

あるので参考に作ると綺麗にしあがります。こちらからテンプレートがDLできます。

 

用意した画像をアップロードします。

f:id:teruki_susumudake:20190907143615p:plain

 

販売するアイテムを一覧から選びます。画像のようにアップロードした画像が

適用されていて仕上がりイメージも掴みやすいです。

選べる種類は豊富にあり人気所のTシャツやスマホケースの他にもトートバックや

マグカップ、タオル、ステッカーやノート更にはベビーロンパスと赤ちゃんグッズも

作る事が出来ます。

 

f:id:teruki_susumudake:20190907143726p:plain

 

画像のサイズや位置など細かい微調整も出来ます。

 

f:id:teruki_susumudake:20190907144728p:plain

 

最後に商品の名前と説明欄を記入して、トリブン設定して完成です。

このトリブンが商品が売れた時に自分が受け取る事の出来る金額になります。

商品事に原価が設定されていてそこにこのトリブンの金額を追加した合計が

実際の販売価格となります。トリブン0円も設定可能となっています。

 

f:id:teruki_susumudake:20190907144830p:plain

 

以上3STEPで簡単にオリジナルグッズが販売可能となります。凄く簡単で

販売にかかるリスクがないので興味のある方ぜひやってみる事をおススメします。

 

こちらが自分のマイショップになります。良かったら見ていって頂けると幸いです。

そのうち売れたりしたらそれも記事にしたいと思っています。

続かない、やる気が出ないを乗り越え習慣化する為に

f:id:teruki_susumudake:20190729132610j:plain

何故続かないのか?

このブログの更新頻度を見てわかる通りまずこのブログが全然更新出来ていない。

自分自身の為にも続ける行動や考え方コツ等をなるべく集めてまとめてみた。

 

勉強や筋トレそしてブログと何故新しく始める習慣続ける事が出来ず挫折するのか

それはホメオスタシス(恒常性)と言う力が働き変化が起こった時元の状態に

戻そうとする献上維持の働きがあります。

 

ホメオスタシス自体は生命維持の為に体温や血圧等が変化した際に元に戻し

健康な状態を維持するために必要な働きです。

 

そして現状維持バイアスと言う心理作用があり、変化よりも現状維持を優先する

心理作用です。変化によって得られるリターンよりもリスクを回避する事を優先して

行動してしまう心理で、職場に不満があり転職したが転職先が安定するかわからない

不安を感じ行動出来ずにいる状態等が現状維持バイアスが働いていると思われます。

 

ホメオスタシス現状維持バイアスこの二つの生存本能と防衛本能が働く為、

新しい事への変化に対して億劫になり習慣が定着しにくくなると言えます。

 

まずは無意識に変化を嫌う行動しているはずなので、まずは何か行動するときに

こういった力が働く事を念頭に考えて行動してみてくだい。少しやる気が出ない

時なんかはこの力が働いていると気づくだけで変わるきっかけになるはずです。

 

もし新しい物事を一度習慣化してしまえば、その習慣をやらない方が不安に

なったり、やる気に左右されずにその物事に取り組めるようになります。

 

習慣化や継続する為に

行動出来ない理由が分かった所で次にいかに行動しやすくするかで習慣化できるかに

かかっています。

 

まずは何かを始める際には大きな目的地ゴール(目標)を設定しましょう。

もしラソンをするとしてゴールがどこなのかわからずに走るのとゴールが明確な状態

で走るのとではどちらが完走しやすいでしょうか?ゴールがわからずに闇雲に走るより

ゴールが見えている状態の方が走りやすいのは明確です。

 

まずは向かうべき目標を設定する事でしっかりと走るべき道を決めましょう。

 

しかしゴールが明確になったとしてもそのゴールが遠すぎてはそもそも走る気が

起きなかったりどのようにしてそこまで辿り着けばいいのか途方に暮れてしまいます。

そこでゴールを細かく分けて設定します。10kmマラソンだとしたらまずは

500m走ろう次は1km次は5kmそして10kmとゴールを段階事に設定し

気づいたら大きな目標に到達するように設定するといいです。

 

もしいきなり10km走れないならもっと小さなステップで構いませんまずは靴を履く所から、次は100m歩くなど、自分が出来るレベルまで落とし込んで構いません。

これをベイビーステップといいます。やらないよりは小さな事でもいいのでしっかりと

行動と成功体験を積み重ねて習慣化出来るようにしましょう。

 

 もう一つ新しい習慣を作る方法として、既にある習慣に新しく習慣化したい事を

くっつけるです。例えば歯磨き後に英単語を一つ覚えるや、朝の出勤時に少し走る等

いつもしている行動にプラス習慣化したいことを付け加えてやる歯磨き等必ずやる

行動なのでその後これと決めてやると習慣化しやすいみたいです。

 

習慣化する事で得られる事 

 まず一つの物事を継続して行うことで継続は力なりの言葉通り必ず自分の力に

なる事があるはずです。一か月続けるだけで行動していない時の自分とは

比べ物にならないぐらい差があるはずなので、しっかりがんばりましょう。

習慣化が出来てくると最初は色々と考えながら行っていた作業も無意識で

進める事が出来るようになり効率が上がりより目標実現に近づいたり、

新たな習慣を作る余裕も出来てきてより自分を高める事が出来ます。

 

新しい事を習慣化する事はいい事尽くめなので小さな事でもいいので毎日行い

ぜひ新しい習慣を一つでも作れるようにしましょう。

 

炭水化物抜きダイエットは効果的なのか?

f:id:teruki_susumudake:20190728141227j:plain

炭水化物抜きダイエットは効果的なのか?

炭水化物抜きダイエットは効果的なのか?はズバリ炭水化物抜きダイエット自体は

優秀なダイエットで効果もあるが正しい知識を持って正しいやり方で取り組まないと

余りいい結果を得られないだけでなく普段のパフォーマンスが下がってしまう。

 

そもそも炭水化物抜きダイエットって?

ご飯やパン等の主食や麺類などを抜いておかずをメインに食べる、ダイエットです。

 炭水化物は主に糖質と食物繊維に分けられ、この糖質が体を動かすエネルギーとして

使用されます。炭水化物のエネルギーは使用されない余分な分は脂肪として

体に蓄えらやすい物質となるのでこれをカットし、なるべく脂肪を蓄えないように

しようというのが炭水化物抜きダイエットとなります。

 

又炭水化物を抜いていくとケトン体をエネルギーとして利用し始める。

このケトン体が脂肪を変化して作られるエネルギーとなるので脂肪を

燃焼しやすくなると言われています。

 

 炭水化物抜きダイエットのデメリットは?

 炭水化物抜きダイエットの効能だけ見るととてもいい事づくめに見えますが、

次にデメリットを見ていきましょう。

 

炭水化物の糖質は体内ではブドウ糖に分解されます。このブドウ糖は、

脳を動かすただ一つエネルギーなので、ブドウ糖が不足する事によって脳が正常に

働く事が出来なくなり、思考力の低下し、イライラや集中力の低下などが現れます。

 

糖質が不足することにより、タンパク質の元となるアミノ酸もエネルギーとして変換されるようになります。このアミノ酸は筋肉を分解しても作られるので筋肉量の低下を

招いてしまいます。筋肉量が低下してしまうと、基礎代謝が落ちてしまい

この状態でダイエット前と同じ量の食事をしてしまうと、代謝が落ちている状態なので

同じ量の食事でも太りやすくなりこれがリバウンドに繋がるようになります。

 

ケトン体は酸性であり。ケトン体自体はだれしも体内に少量はあるものですが、

余りに多くなると体に余り良くないとの見解もあるので注意が必要です。

 

結局の所どうなの?いいの?悪いの?

 炭水化物抜きダイエット自体は体重の減少効果はあり、優秀なダイエット方ですが、

炭水化物を抜く事により他の栄養素をしっかりと計算して取らないと

普段のパフォーマンスの低下や健康被害などの危険があります。

ただご飯やパン等を抜けばOKと簡単な物ではなく、しっかりとした食事制限や

しっかりと栄養を考えられた食事を考えていかないといけません。

 

効果はあるダイエット方ですが危険性も多くある方法となるので

炭水化物抜きダイエットを行う際は専門家や医師に確認した方がいいかもしれません。

 

 

 

今更ながらウォーキング・デッドにハマったお話

f:id:teruki_susumudake:20190131003236j:plain


ドラマだけど映画並みの見応えあり

タイトル通り今更ながらウォーキングデットにすっかりハマってしまい、

1話視聴しだしてしまうと次も気になってしまい次の話を視聴しだし終わり時を

見失ってしまい寝不足の日々が続いてしまい、見たいけど次の日の事を考えると

1度見始めてしまうと止まらなくなってしまう恐怖と、続きを見たい好奇心との闘いを繰り返してしまうぐらい面白い作品です!

 

もしもまだ見たことがないって人は是非見てください。ゾンビものや残酷描写が苦手で

なければ、世界観と人間ドラマにどっぷりとハマれる事間違いなしの作品です!

 

筆者は現在はシーズン2の9話まで視聴済みで今回はそこまでを見た感想となります。

基本的にはネタバレはしないよう注意して書いています。が1部後半に出てくる、

キャラクターの紹介があるので気になる方は気を付けてください。

 

本作の簡単なあらすじですが、保安官の主人公が逃走犯に撃たれてしまい、

病院に運ばれ、次に目を覚ました時には世界が一変してしまっているお話となります。

 

ゾンビ物となりますが人間ドラマがかなり面白くて見てて登場人物にそんな行動しないでくれー!とかそうじゃないだろ!とか突っ込みたくなる場面が多々あったりして思いがけない行動をしたりするので展開が読めずハラハラしながら視聴する事になります。

 

又現段階で主人公の親友にシェーンって奴がいるのですがこいつの状況といいますか心境が凄くやるせない状況になっていてがんばれーと応援してますが雲行きは怪しいですね・・・。

 

色々な登場人物がいてそれぞれに思惑やドラマがあるので見ていて飽きさせません。

シーズン1は伏線っぽいものがいっぱいあったのでそれがどうなるのかも見ものです。

 

そもそも何故この作品を見ようと思ったのかというとYoutubeでたまたま

鉄拳7内での追加キャラクターのニーガンのPV動画がありこれを見た所・・・。

 なんかやばそうな釘バット持ったオッサンが鉄拳のキャラ達を拘束して跪かせている

場面が凄く印象的でなんだこいつは!って思っている所に動画最後の方に

ウォーキングデッドの文字があり、そういえば職場の人にそんなドラマ勧められた事が

あったなーと思い出し早速その人に「ウォーキングデッドにニーガンって出ますか?」

と聞いた所「あぁ、出るよやべぇ奴だよ!」と言われニーガンが気になって視聴を始めた所あれよあれよとすっかりウォーキングデットにハマってしまいました。

 

 しかしこのニーガン登場がシーズン6~7あたりで出てくるらしくまだまだ当分は、

出てきませんがニーガンが気になって視聴し始めましたが今となっては

ニーガンなど関係なく続きが気になってしかたなくなってしまっています。

それぐらい面白い作品となってます!

 

ただウォーキングデットは現時点ではドラマシリーズは完結しておらず現在シーズン9

まであり、シーズン1が全6話シーズン2が全13話以降のシーズンは全16話と全部見るのにはかなりの時間が必要となりそれなりの覚悟が必要となりますが人気作品で大体の

動画配信サービスで見る事が出来で是非見てみてください。

 

 

ウォーキング・デッドをAmazonプライムでチェックする

 

 

スポンサードリンク